活動報告

猪又たかひろ からご覧いただいているあなたへ

選挙の時だけではなく。顔が見える政治家に!

私は仙台市若林区に住んで30年以上が経過しました。これまで一市民として仙台というまちをみてきました。
大学卒業後に、私は国会議員の秘書として12年間、若林区の皆様を中心に多くの方と関わってきました。地域を歩いていると、『あなたのように自宅まで来てくれて挨拶に来てくれる人はいない。普段は何をやっているの。』、『私たちの代表として送り出したはずなのに、4年間一度も見ることがない。来るのは選挙の前ばかり。信頼ができない。』こんな声を聞くことが多かったです。

仙台市民の声を力に。小さな声を大きく反映!

政治の在り方は民意です。きちんと投票に行って政治に参加すれば、自分たちの代表者を必ず議会に送り出せます。声なき声を12年間、私は地域を歩き聞いてきました。一人ひとりの声は小さいかもしれない。その想いを大きく反映させ、形にしたい。
だから私は、国会議員秘書としての経験を活かす場として、仙台市政を選びました。しがらみや古い政治に風穴を開けるために、若い力で政治を変えていかなければいけません。

自分の仙台(まち)をもっと住みやすく、もっと大好きに!

私は現在、2児(4歳・0歳)の父親でもあります。子育て世代真っただ中です。
子育てをしているからこそ見えてくる政治の矛盾点や足りない点がどんどん見えてきます。
政治は生活と直結しています。現在(いま)を大切にするからこそ未来への展望が開けてきます。
仙台というまちを、もっと愛せる仙台へ。だからこそ、皆さんに寄り添った身近な政治を。
今ここにない仙台の未来を、みなさんで創りましょう!

猪又 隆広

猪又隆広プロフィール

おいたち

昭和58年9月24日 36歳 亥年
栗原市若柳町で生まれ、仙台市若林区若林で育ちました。
現在は、若林区南材木町に家族4人で住んでいます。

経歴

  • 仙台市立若林小学校卒業
  • 仙台市立八軒中学校卒業
  • 仙台市立仙台高校卒業(吹奏楽部部長を務める)
  • 仙台市立東北学院大学卒業(高校社会科教員免許取得)
  • 衆議院議員秋葉賢也公認第一秘書(政策担当秘書資格取得)

12年間、日本のため、仙台のため、地元若林のために秋葉代議士を支えてきました

活動

  • (公社)仙台青年会議所会員
    (28歳入会、現在も現役メンバー)
  • 宮城掃除に学ぶ会世話人
    (トイレ掃除を通じて心を磨く)
  • 保護司(若林区保護司会在籍)
  • 交通指導隊員(荒町分隊)
  • 八軒中学校同窓会役員

家族

妻・長男(5歳)・長女(1歳)

趣味

マラソン
(仙台ハーフは6年連続出場)、
音楽
(中・高・大とコントラバスを演奏)

写真:長男を抱きかかえる猪又隆広